フリーランスになったばかりの方や副業を始めたばかりの方も一度は目にしたことがあるフリーランス協会。
どんなメリットがあるの?入った方がいい?私もかなり迷いました!!
実際に入会したはとがフリーランス協会について紹介します!!
こんな人におすすめです
- これからフリーランスになりたいと思っている
- 開業届出したばかりの人
- フリーランス協会について知りたい人
フリーランス協会とは
フリーランスによる、フリーランスのための、
フリーランス協会HP
オープンでゆるやかなつながり
正式名称は「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」。
フリーランス協会は、独立した働き方をするフリーランスの方々をサポートするための団体です。
加入することで、さまざまなサービスを受けることができます
どんなサービスが受けられるの?
フリーランス協会では「無料会員」と年会費を払う「一般会員」の2種類があります!
フリーランス協会に加入することのメリット
フリーランス協会の個人向けには「無料会員」と「一般会員」の2つがあります。
まずは簡単に表にしてみました。
無料会員 | 一般会員 | |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 1万円 |
入会条件 | なし | 審査あり |
オンライン学習 | ||
コミュニティ | ||
コワーキングスペース優待 | ||
税務関連サービス優待 (確定申告支援、クラウド会計など) | ||
ライフ関連サービス優待 (住宅、wi-fi、家事代行・シッターなど) | ||
マネー関連サービス優待 (銀行・クレジットカード、報酬先払いなど) | ||
キャリア・デザイン関連サービス優待 (キャリア相談、Webサイト制作など) | ||
法務・契約関連サービス優待 (登記支援、バーチャルオフィスなど) | ||
メルマガ受信 | ||
賠償責任保険 ※自動付帯 | ー | |
弁護士費用保険(フリーガル)※自動付帯 | ー | |
収入・ケガ・介護の保険 ※団体割引 | ー | |
WELBOX | ー | |
税務法務相談(コクリエ) | ー | |
キャリアドック | ー |
無料会員への優待が追加になったことで、有料会員との差は少なくなりました。
無料会員への優待もたくさんあるね!
コワーキングスペース優待などが使えるのがポイント!
よく使う場所が対象だったらとりあえず無料会員もありかも
有料会員のメリット
有料会員になると得られるメリットは下記の6つです。
- 賠償責任保険 ※自動付帯
- 弁護士費用保険(フリーガル)※自動付帯
- 収入・ケガ・介護の保険 ※団体割引
- WELBOX
- 税務法務相談(コクリエ)
- キャリアドック
賠償責任保険 ※自動付帯
- フリーランス特有の賠償リスクに備えた幅広い補償を実現
- 経済損失などの業務過誤による賠償も補償
- 発注者・利用者にも安心を提供
フリーランス業務の遂行にあたり行った行為に起因して発生した偶然な事故に対して補償してくれます!
弁護士費用保険(フリーガル)※自動付帯
報酬トラブル時の弁護士費用を補償してくれます!
- 円満な解決へ向けてコンシェル*がサポート
- トラブルの予防についてもアドバイス
- 加入手続きはWEB完結。
収入・ケガ・介護の保険 ※団体割引・任意加入
- 所得補償プラン(所得補償保険)
- 長期所得補償(GLTD)プラン
- 傷害補償プラン(傷害総合保険)
- 親孝行サポートプラン・介護サポートプラン・認知症サポートプラン
上記のような保険が、個人で入るより割引価格で加入できます!!
WELBOX 福利厚生サービス
WELBOXは手厚い福利厚生サービスです。
- 健康サポート
- リラクゼーション
- ショッピング&レストラン
- スキルアップ
- レジャー
- 子育て両立サポート
などからお得なサービスを受けられます!
税務法務相談(コクリエ)
法務税務等の専門家相談「cocrea士業オンライン」使い放題。
実際に使ってみた際に詳細を追加します!
キャリアドック
1年に1回、キャリア相談に関して、フリーランス協会が費用の一部補助をしてくれるようです。
実際に使ってみた際に詳細を追加します!
まとめ:有料会員のメリットが必要なければ、まずは無用会員から!入っていて損なし!!
私は、フリーランスとして1人でやっていくために「賠償責任保険」「弁護士費用保険」を安心材料として持っていたかったため、入会しました。
まだ実際に使ったことはありませんが、年間1万円で安心を買っています。
このような理由がないのであれば、無料会員にだけなっておくのが良いと思います。
無料でも受けられるサービスがたくさんあるので、勉強やコワーキングスペース優待などを使うのはいかがでしょうか。